忍者ブログ

新長田呑み処 案山子のブログ

新長田駅南側、エスタプレシオス1Fで 家族で経営している「呑み処 案山子」です。 夜の営業は月曜~土曜の17:30オープンの23:00まで。 お弁当販売は月曜~金曜 朝7:00頃~昼過ぎまで。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

名古屋といえば

今日、会社で名古屋の話をしてたら


名古屋に行きたくなった姉カカシですこんばんは( ^∀^)


暖かくなってきたしフラッと遠出したいですね~



名古屋といえば名古屋メシ。



味噌カツとかひつまぶしとか食べたいですね~



手羽先とか味噌煮込みうどんとか。



でも姉カカシが好きなのは、ういろうなんですね~v(・∀・*)


白は取り合いになります。



去年名古屋へ行ったとき、半日を堪能して帰りの新幹線を


タブレットで予約したんですね。



通路側の席をとったつもりが、疲れて間違えたのか


3席のど真ん中をとってしまい、おじさん二人が窓側と通路側で悠々と座ってるところに



割って入るような形になり、リクライニングで倒したいなーと思うも



このレバー引っ張ってもし隣の席がバターン!ってなったら…(;´_ゝ`)


と怖くて新大阪まで直角シートで帰ってきました(汗)



そんなことを思い出した姉カカシは仕事を終えたので今から案山子に向かいますv(・∀・*)



皆様のご来店を大根の漬け物と共にお待ちしておりまーす♪

拍手[0回]

PR

漬け物

店でジワジワ人気の大根の漬け物を仕込まねばと思う姉カカシですこんばんはー


私が作る大根の漬け物は、材料が


砂糖、塩、酢だけという健康に留意したもので


サッパリとパリパリ食べれる漬け物です( ^∀^)


ランチにも出てたりするので見かけたら是非お試しくださいな~



そして最近姉カカシが思案しているのが



ビーメシの復活ができないかってことで。



試作を重ねているのですがなかなかパラッといかないんですよね~


やはり一度冷凍して水分を飛ばさないとかなあ。


数年前に超人気メニューで、隠し味のどろソースでピリッと美味しかったビーメシ。


ソバメシのビーフンバージョンですv(・∀・*)



完成して皆様にご提供できるようになればいいな~



あと、森伊蔵がそろそろ到着するはず。



これも皆様に飲んでいただけるので私たちも楽しみにしていますv(・∀・*)


今日はくるみをもらったので、ほうれん草のクルミ和えにしよう( ^∀^)


手作りおかずをご用意して本日もお待ちしておりまーす♪

拍手[0回]

【通常営業します】本日11日木曜日

姉カカシの渾身の一品、大根の漬け物が最近かなり人気が出てきて


かなりウキウキの姉カカシです、こんにちは(*´∀`)


化学調味料一切使わず作ったアッサリした漬け物なので


ぜひぜひお試しください( ´∀`)


この時期だけしか作れないかも~大根が安いし(笑)



さて本日、祝日ですが通常営業いたします!


漬け物もあります(アピール)



もはや大根漬物職人と化した姉カカシですが


みなさまのご来店を心よりお待ちしております!

拍手[0回]

雨女

土日で旅に出るのにまたもや雨で

周りから『やっぱり』と言われている姉カカシですこんばんはっ


今回は米沢の雪灯篭まつりにいくんですが


今年の暖冬で雪がなくて、せっかく買ったブーツもただの長靴になりそうですが


滑らないといいなあ(^_^)


帰ってきたらケンミンショーで大絶賛だった


味噌餅が案山子に並ぶ予定です(^_^)


甘じょっぱい山形の名物、お楽しみに( ・∇・)


今日も少々冷えてますが、おでんや手作りのおばんざいを揃えて


ヤングな女子とともにみなさまのご来店をお待ちしてまーす(*´∀`)

拍手[0回]

も、も、

さっき電話で確認したら


も、も、


森伊蔵が当たった~(*´∀`)


酒蔵に振込みしないと♪



皆さんにまた少しずつですが飲んでいただけそうです♪

拍手[1回]

  

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新TB

バーコード

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 新長田呑み処 案山子のブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]