忍者ブログ

新長田呑み処 案山子のブログ

新長田駅南側、エスタプレシオス1Fで 家族で経営している「呑み処 案山子」です。 夜の営業は月曜~土曜の17:30オープンの23:00まで。 お弁当販売は月曜~金曜 朝7:00頃~昼過ぎまで。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

休みもあと1日。

休みの日は時間が3倍くらいの速さで流れているのではないか?
という論文が書けそうな姉カカシですこんばんは。


昨日はペルセウス流星群の極大でしたね。
まあ、家の上空は真っ白な雲で覆われていて
全くもって星は見えませんでしたが、ニコ動で中継を見てました。
星を見に山に行きたいです、天の川とか。


今日は暑い中、墓参りに行ってきました。
雨の予報だったけど晴れ間が見えたので今がチャンスとばかりに。
運転してても腕が焼けそうです。


休みがあと1日ともなると
髪切りたい、うどん食べに行きたい、マッサージに行きたい、と
やりたいことが次々と思い浮かぶことに関しても
軽く小論文が書けそうです。



さて、北海道備忘録その3です。

そのうち九州備忘録とか、四国備忘録とか始まりそうです(笑)




~~~~~~~~~~~~~~~~~

そういえばマリモようかんは摩周湖じゃなく阿寒湖だった。
ここいらは湖が多くて楽しかったかも。
摩周湖では「摩周湖の霧」という缶詰に心奪われながらも
買わずにガマン。
4人がガマンできたのはきっと食べ物じゃなかったからかと思われる。




屈斜路湖に移動して散策。
ここで思い出したのは、湖岸を掘ると温かい水が湧いてくるという話は
こっちだったということ。
謎の生物クッシーも思い出した。
ぐるーっと1周まわって阿寒湖へ向かう。



ここでマリモようかんを購入。
なんともリアルなマリモの色を再現した食べ物で小さいヨーヨーみたいなやつ。
食べてみるとただ甘いだけのようかんなのだけど
見た目のインパクトがすごい。
本物のマリモを思い浮かべつつ食べるとまずくなるのでNG。
今ならマリモッコリが有名なのかな。



海側へ向かい網走へ。
網走刑務所の資料館?へ行き、ロウ人形にビビる。
THE極悪人という顔だった。



少し北へ走りサロマ湖へ。
ここはホタテが有名だったので、売店で有名な「ホタテ丼」を食べようと
4人で走っていくも、16時を過ぎていたため閉店。
シャッターが少し開いていたので4人で這いつくばって中の様子をうかがうも
真っ暗で断念。
(ちなみに姉カカシは天ぷらになっているホタテの衣だけをもらう計画だった)
だってこのホタテ丼2000円だったんだもん。



その日は紋別泊。
楽しみにしていたカニ料理を存分に堪能する。
食べ放題とかじゃなく、コースで。
4人とも「半年はカニ要らない」と思うくらい食べるも
次の日の朝食にカニが出てくるとペロリと食べる。
ここはカニが有名です。



浜頓別を抜けていよいよ最北端、宗谷岬へ。
8月も終わりに近づいていたけど、九州では半袖全開の季節。
まさか厚めの上着を着ることになるとは思うまい。。
ガタガタ震えながら、夏でもHOTが売っている自販機に礼を言う。



隣の稚内では間宮林蔵祭りがおこなわれていた。
颯爽と小さな木の船で登場する間宮林蔵役(とそのお供)。
途中で座礁していた(笑)
稚内の防波堤ドームを見学。大きかった。
記念撮影するも、コンクリの壁にしか写らなかったけど。



まっすぐ南下してきて旭川へ。
ここでは2泊予定。なぜかというと、大雪山へ行くため。
大雪山系の黒岳に登る予定を組んでいたので
層雲峡からロープウェイに乗って向かう。
実は黒岳はロープウェイとリフトを乗り継いで7合目まで行けるのだ。
2時間くらい歩いて山頂へ。寒かったけど山用の服装をちゃんとしてきてたので大丈夫。
万年雪を見つつ下山。全身筋肉痛。4人ともロボットみたいな動きで温泉へ。



次は富良野。
ラベンダーの時期は過ぎていたけど、ファーム富田に行ってマッタリ。
ラベンダーソフトクリームを食べた。案外美味しかった。
友達は富良野手前の休憩でトウモロコシのジェラートを食べていたけど
「コーンスープが凍った感じの味」と表現していた。




・・・その4に続きそうです。

拍手[0回]

PR
  

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新TB

バーコード

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 新長田呑み処 案山子のブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]